旅好きエンジニアのメモ

旅のこと映画、統計、会計、プログラミングなど、気の向くままに語ります

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Djangoでデータ登録しようとした時character with byte sequence 0xe3 0x83 0x95 in encoding "UTF8" has no equivalent in encoding "LATIN1"なエラーが出ちゃった時

Djangoで日本語のデータを登録しようとした時、以下のようなエラーが出ました。 character with byte sequence 0xe3 0x83 0x95 in encoding "UTF8" has no equivalent in encoding "LATIN1" これは自分がPostgreSQL使っていて起きた問題です。PostgreSQLに原…

PostgreSQLでencordingを変更を変えてDBを作成しようとしたけど"createdb: database creation failed: ERROR: encoding EUC_JP does not match locale en_US.UTF-8"なエラーが出ちゃった時

createdb -T template0 -E EUC_JP --locale=C dbnameなふうに書いてやれば出来ました。 参考 名称未設定 : Ubuntu12.04LTSのPostgreSQLでEUC_JPのデータベースを作る

railsのsaveとsave!の違い (active record)

railsを使っていてDBに登録するときにsaveを使っているでしょうか?それともsave!を使っているでしょうか? この違いって結構大きいんですよね。ですので使い分けを推奨します。 ではどのように使い分けるかというと、データを新しく取り込むときに取り込め…

Djangoとnginxでstaticファイルが当たらないとき

普段nginxの設定をしない自分からすればめっちゃ詰まりました。。。 nginx,uwsgi,djangoを使ってサイトを公開しようとしました。 すると、おっ独自ドメインでサイト見れるぞ!っとここまでは良かったんですが、あれcss当たってない。。。。と言うかstaticフ…

django製CMS mezzanineをインストールしてみよう

みなさんはCMSと聞いて何を思いつくでしょうか?そうです、wordpressですね。 テンプレートの種類もプラグインも豊富ですし簡単にブログやサイト構築ができて非常に便利です。 でも、phpですよ!php!えぇ、私はphpができないんですね。じゃあ勉強してやれば…

css,scssをもっと便利に compassの使い方 (CSS Authoring Framework)

compassとは 以下の公式サイトではCSS Authoring Frameworkとされています。 まぁ、簡単に言うと、sassやscssをcssに変換したり圧縮したりしてくれるツールです。 コマンド打つだけでできるのでデプロイとかのコマンドにも忍ばせることができそうです。 http…

pythonの仮想環境 virtualenv の使い方

pythonの仮想環境 virtualenv の使い方 好きな名前をつける virtualenv "仮想環境名称" これで仮想環境を作ります 次に以下のコマンドで仮想環境を起動します cd "仮想環境名称"source bin/activate はじめはpython2の環境なのでpython3にしたい人は自分で設…

djangoとpostfixでメールを送信する方法

djangoとpostfix(smtpサーバー)でメールを送信する方法についてまとめていきます。 環境 ubuntu16.04django1.11 postfixの設定 まず、smtpサーバーとは簡単に言うとメールサーバーのことです。電子メールを送信したり、受信したりと。 まずは自分のサーバにs…

ubuntuで無料ssl設定 Let's Encrypt

SSLとは? SSLはインターネット上のセキュアな通信のためのプロトコルです。簡単に言うと、通信の情報(個人情報やクレジットカード情報など)を暗号化して安全に通信するための技術です。 参考に下のは以下のものです。http://qiita.com/yo1000/items/4e2bea3…