旅好きエンジニアのメモ

旅のこと映画、統計、会計、プログラミングなど、気の向くままに語ります

GITでのコミットの仕方

もしかしてコマンドが一番簡単なんじゃ・・・

GITをubuntuとかのlinuxで使うって敷居が高いと思います。

いや、普段からlinuxを使ってる人ならいいんですがwindowsユーザーが使うとなるとコマンドへの抵抗感が。。。

だってwindowsならTortoiseがありますもん

TortoiseGit – Windows Shell Interface to Git

 

Linuxだってもちろん似たような

gitのguiツールはあるんですが、、、

エラーが出たりして実用的じゃない。

えぇ、私がまだlinuxに慣れていないっていうのが大きな原因なのですが。

RabbitVCS

RabbitVCSが使えそうなのですが、プッシュできないので諦めました。使いたい人は頑張ってください!

穀風: Ubuntu で TortoiseGit 風のクライアント

上が参考のURLです。

 

コマンドの書き方

# READMEに自分のコミットしたいファイルを指定

 

git add README

 

# 'first commit'にメッセージを表示

 

git commit -m 'first commit'

 

#originのあとは自分のプロジェクトのURLを

git remote add origin https://..............................

 

# "master"ブランチのコミット内容をgithubに送ります

git push origin master

 

ちなみに参考は

myuon-myon.hatenablog.com